今、頑張っていることが、無駄な努力にならないために

Pocket

こんばんは、

幸せサロン育成コーチのげしあゆみです。

今、頑張っていることが、無駄な努力にならないために

今、集客のために、リピート獲得のために、

お客様を喜ばせるために

売上を上げるために、サロンを発展させるために

頑張っていること、きっとあるかと思います。

その努力が無駄になってしまうことがあります。

それはすでに上手くいかないと分かっているやり方をすること。

当然といえば当然の話なのですが、

上手くいかない、成果が出ないと分かったことは

やり方を変えなくてはいけませんね。

やり方が同じ以上、何度行っても

同じ結果しか生みません。

努力と成果、その繰り返しで成長をしていくわけですが、

無駄な努力にならないために欠かせないのが

データ化。

上手くいかなかった時だけ、その原因を考えがちですが

上手く行った時も同じです。

必ず結果には原因があります。

最近こんなご相談を続けていただいたんですが、

「私は得意なお客様と、苦手なお客様がいます。

苦手なお客様には施術に時間がかかってしまうんです。」

というお悩み。

つまり、得意・苦手なお客様によって施術にかかる時間が変わってしまう、

この場合のゴールは

「得意・不得意に関わらず施術時間を一定にしたい」

ということになります。

ここでまず、

どんなお客様は得意で苦手なのか、

その傾向のデータを取ります。

この場合は施術時間の長さ、という基準があるので

簡単にデータ化できると思います。

 

苦手なお客様に対して、フォーカスして

苦手な理由やどうすれば苦手じゃなくなるのか?

という方法(=努力)をとる、

これはこのスタッフさんもできていて、

それでもどうにもならない、

気持ちの問題とは分かっているんだけど…

ということでした。

ここで新たな提案として、

得意なお客様の傾向を知る、ということ。

得意なお客様はどんな方で、

自分がどんな気持ちで過ごせているのか

ということもデータにしてもらいました。

そのデータを比較してもらうと

私が言うまでもなくご本人が自覚していました。

データ化して見えてきたのは、

お客様にどう思われているかを気にし過ぎていた、

というフック=きっかけがありました。

「お客様にどう思われるかじゃなく、

私がお客様をどう思っているのか、

これしかコントロールできないですよね」

というこのスタッフさんの答えが出ました。

その後の一週間は、施術時間のばらつき=苦手意識は

ほぼなくなった、との報告をもらっています。

データ化するポイントは、2つ

  1. 感情や解釈も傾向を知ること
  2. 良い時の原因も知ること

1.感情や解釈も傾向を知ること

行動の動機は、まず感情です。

その肝心の感情の動きを

実は意外と把握できていないことが多いんですね。

感情と行動はセットになっています

感情を含めた、行動のデータを書き出しています。

2.良い時の原因も知ること

いい結果が出ているならそれを続ければいいし、

悪い結果が出ているならやり方を変えればいい。

これは成果を出すためのセオリーです。

やり方を変えるということは

今までとは違うやり方、ということですが

それが何か?何をすればいいのか?

ということが簡単には思いつかないと思います。

そこでヒントになるのが、うまくいている時のやり方です。

うまくいくやり方のエッセンスを入れる、

これが本当に効果抜群なのです。

こうして、自分の行動と結果をデータ化することで

ダメになりそうな時に気づけるようになるし、

うまくいくフローがわかっていきます。

どうせ同じ時間をかけて努力をするのなら

的外れば努力ではなく、成果に繋がる努力をしたいですね。

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

RUNA
明日もあなたのサロンが幸せでありますように。

幸せサロン育成コーチ げしあゆみ