幹部スタッフにまず教えること「○○主義をやめよう!」

Pocket

こんばんは、

幸せサロン育成コーチのげしあゆみです。

幹部スタッフにまず教えること「○○主義をやめよう!」

店長、チーフ、マネージャー、エリアマネージャーなどの幹部スタッフの育成に迷っているオーナー、多いです。

技術や売上、接客レベルは上がっていっても、幹部スタッフとしてのスキルはまだまだ。

仕事の仕方や考え方、取り組み方、計画の達成能力や行動管理など、技術以外に仕事をする上で身につけるべきスキルはたくさんありますが、なかなかサロンワークをしながらだと身につかない。

技術以外の仕事のやり方を知らないまま、幹部になっているケースがとても多いんですね。

いざ、サロンが大きくなっていった時、展開を考えた時に、教えだそうとしても

サロンの成長とスタッフの成長がみあわず、必ずしわ寄せがやって来ます。

 

いざ、教えようと思っても、オーナー自身は経験と勘で身につけて来たため、うまく「教える」ことができず、外部のセミナーなどに行かせては見るものの、すぐに元に戻ってしまう…

今日は、そんなスタッフさんに頭を抱えているオーナー必見です。

そもそも、技術者としてサロンワークをしている中では、実際にお客様に使うわけではないスキルは身につきにくい環境です。

教わってもどう活かすかがいまいちピンと来ていないんですね。

まず、身につけさせたいことは生産性の上がる考え方、「最善思考」

例えば、PDCAなどの行動管理、タスク管理、伝え方・褒め方、インプット、アウトプット、会議の進行などなど、身につけてほしいスキルに際限はありません。

ではまず、何から身につけさせればいいのかというと、私の場合、一番大事な「考え方」からインストールしています。

まずは、璧主義」を「最善主義」へ

1年生やアシスタントのうちは、生産性以上に、時間がかかっても間違えながらでも「精度」が高いことが重要です。

幹部になったタイミングで求められるのは「生産性」

同じ1時間であげられる売上や、こなせる仕事量、つまり合理性や効率が求められます。

この時に、邪魔になってしまうのが「完璧主義」

私は自他共に認める完璧主義でしたが、やはりサロンの売上が上がっていったのは完璧主義を卒業していってからでした。

完璧主義と最善主義の違いをまとめました。オーナー自身も心当たりのある方も多いかもしれません。

完璧主義最善主義
頑張ること自体に美徳を感じてる頑張らないで結果が出ることに美徳を感じてる
雑用も全力でこなす雑用を力を抜いて行う工夫をする
妥協が許せない戦略的に妥協する
全てを網羅する成果が出るポイントを徹底する
弱点を克服しようとする強みを生かす
前例通りに頑張る新しいやり方を模索する
ゼロイチ思考グレーゾーンのある柔軟思考
自力で頑張る周りの力を上手に活かす

この中でも特に、一番大事なのが「周りの力を上手に活かす」というスキルです。

これは、完璧主義の間はなかなか大きな壁です。

人に任せるよりも自分でやった方が、出来もいいし、時間も早い。

ましてや任せ慣れていない段階では、「こんなこと、自分でやればいいのに」と思われるのではないか?という不安もあるかもしれません。

失敗へのリスクだけではなく、精神的にも自分でやってしまった方が楽なのです。

でも、「全部の仕事を完璧に、一人でこなす」というのは理想論です。

最初は時間も教える手間もかかります。何度も同じことを教えたり、非効率に感じるかもしれません。

でも、オーナー自身も含めて、幹部スタッフが高い成果を上げて売上を作り続けるためには、自分でなくてもできる仕事は、どんどん人に任せていかなくてはなりません。

だからこそ、始めから100%完璧じゃないのは大前提として、「任せるスキル」を磨く必要があります。

任せる4つのコツ

任せるコツはたくさんありますが、今日はポイントを4つ。

①納期・締め切りに余裕を持たせる

「明日までにやっといて!」などは無理ですのでね、2,3回はやり直しても良いように、時間の余裕を持って早めに頼んだり、

期限のないルーティンワークに近いものから任せていくといいですね。

②まずは失敗してもいい仕事から、段階を上げていく

いきなり、失敗できないプレッシャーの高い業務からではなく「すごーく簡単な業務から」焦らず、少しずつ段階を上げていきます。

思いつきで任せていくよりは、四半期〜年間を通して、「任せる計画」の全体像があるとベストです。

一度計画を立てれば、やらせてみてから修正をしていけばいいですね。

③報連相を事前に決めておく

「任せたっきり、放ったらかし」ではなく、「50%できたら報告して」とか、「わからないことはLINEで聞いてね」など、報連相まで、事前に決めておきます。

後から、「なんでこんなになるまで言わなかったの?!」となってしまっては、任せた方も任された方も、後悔やネガティブが残ります。

④抽象度を下げて具体度を上げる

全ては「任せる側の仕事」と思って、こんなことまで言わなきゃいけないの?というところまで明確な指示を出して上げてください。

出来上がり、つまりゴールがズレていると、お互いに時間と労力を無駄にすることになるため、できればマニュアルやレジュメがあった方がいいです。

書類がなくても、完成イメージの写真や実物があると良いですね。

 

 

上記の表は一例ですが、幹部スタッフが育ちにくいサロンに蔓延っているのは往々にして「完璧主義」です。

自分も含め、一つずつ、完璧主義から最善主義へ、シフトチェンジしていくこと、

そのために、根底となる完璧ではなくて、「最善な思考」を意識させていくところから始めていくと良いと思います。

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

明日もあなたのサロンが幸せでありますように。

 

幸せサロン育成コーチ げしあゆみ


来て欲しいお客様で溢れるサロンへ!

自立集客(ホームページ・ブログ・SNS・ちらし・看板)だけでなく、媒体集客(hotpepper beauty)も含めた

小さなサロンにあった集客方法・予算に合った集客ツールと生かし方を学びます。

一番の魅力は、HPとブログだけで40名集客できる、ターゲットの定め方・サロンの強みの見つけ方・サロンの良さの伝え方・集客できるブログの書き方がマスターできます。

こんな方にオススメ! 開業前・開業したてのサロンオーナー、スタッフ様

「来て欲しいお客様で溢れるサロン集客セミナー」 

1/10(火) @恵比寿→残席3

  


「次回予約」「紹介」「口コミ」をカウンセリングで「仕組み化」へ

IMG_0440次回予約・紹介・口コミ、客単価UPに繋がるカウンセリングの仕組み 新人でも次回予約獲得率80%! カウンセリングで「価値」を上げて「差別化」を!  今回で10回目になる人気講座です。《セミナー受講特典》 ①カウンセリングトークブック・②カウンセリングシート・③次回予約獲得アフターカウンセリングシート

「お客様がファンになるカウンセリング 勉強会」

2017/2/7(火) @恵比寿→残席4

  


小さなサロンの育成の仕組みの全てを1日で集中して学びます!

セミナー内容

  1. シスター制度
  2. マニュアル作り
  3. テストカリキュラム(技術・接客)
  4. 役割マトリクス
  5. 面談・MTG
  6. 給与システム・評価制度 (3倍論)
  7. 注意の仕方
  8. 褒め方
  9. 助成金
  10. リーダーのあり方

2017/1/17(火) 小さなサロンのスタッフ育成1日集中講座→残席3

最高のチームワークで最大の成果をあげる方法と具体策を学びます。