スタッフが納得する・行動できる「伝え方」スキル

Pocket

こんばんは、

幸せサロン育成コーチのげしあゆみです。

#サロン #美容室 #エステ #スタッフ #やらない #伝え方

スタッフが納得する・行動できる「伝え方」スキル

まだスタッフを雇いたての頃、「来月のキャンペーン用のデザインつくっておいて〜」という指示を出して、

全然キャンペーンには使えないような、高めのデザインが上がってきてしまったことがありました。

せっかく作ってくれた作品だったけど、もう一度作りなおしてもらうことに。

当時の私は、こんなことがよくあって

どこかで「なんで分からないの?」と理解してくれないスタッフのせいにしてました。

 

スタッフに何か指示をしてから、「あの件どうなった?」って聞くと

「あ、忘れてました!」

「えー、明日までって言ったじゃーん」とか。

 

もうこんなことが日常茶飯事で、すごく無駄ややり直しが多くて。

仕事を割り振ったり、指示を出すことで

仕事が減っているどころか、増えている実感しかありませんでした。

 

「指示したつもり」・「伝えたつもり」になってました

今はこの無駄・非効率・非生産的な結果の全てが、私の指示の出し方・伝え方が間違ってました・・

ごめんなさい・・

ということがよく分かります。

 

「ちゃんと言ったよね?」というのはスタッフがちゃんとやってくれる理由にはなりません

 

私は本当に、「指示を出す」ということがが下手くそでした。

スタッフに伝えて終わり、指示して終わりになっていたんですね。

 

スタッフが理解できない、動けない指示は、指示とは呼べないのに。

 

スタッフにとって「何を言っているかわからない!」指示ってこんな感じ。思い当たる節、ありませんか?

  • 「すごい」とか「たくさん」:曖昧な形容詞を使ってる 
  • 「〜やって」「やっといて」:具体的な行動がイメージできない 
  • 「やっぱり〜」:話が二転三転する 
  • 「あと〜」「こないだも」:一度に伝える量が多すぎる 
  • 話の内容が難しい 
  • 話が長い

スタッフからすれば、指示を出す側の言い方が「分かりにくいんだよ!」「いうことがコロコロ変わるんだよ!」という不満があって

それが分かりやすければ、ちゃんとやれるもん!という言い分があります。

 

 

 

スタッフがわかる・納得する・行動できる伝え方にするには、どう話せばいいか?

  • 曖昧な形容詞を使ってる  →ハッキリワード・数値化「○日までに」
  • 具体的な行動がイメージできない →何をしてほしいかを明確に「何を・どのように」
  • 話が長い(心配、恐れ)  →話すことの数と目的を宣言する「○こ話すね」
  • 話が二転三転する →テーマ・目的を宣言する「〜の件」「〜のために」
  • 一度に伝える量が多すぎる →一度に1つまで
  • 話の内容が難しい →相手の言葉で話す、時系列で話す

 

「抽象的」を「具体的」にする、ということなんですが

「あいまい」を「はっきり」に。

「複雑」を「シンプル」に。

スタッフにとって「わかりやすいこと」を一番大切にしたいです。

 

スタッフが行動できる指示にはポイントがあります。

  1. お願いしたいことを全て書き出す(行動を具体化)
  2. 分かりやすい伝え方になるよう順番を工夫する
  3. イレギュラー・トラブル・やり直しも想定する(失敗談を話すと◎)
  4. いつ・どこで進捗確認(報連相)するかを決める
  5. .教える態度に注意!「出来たら楽しいでしょ?」

※難しそうに伝えない

NG例「とにかくやっといて!」「明日までにお願い!」「できるだけ早めで!」

 

 

ここまでわかりやすい指示を出せたとして、

スタッフが元気よく「分かりました!!」という返事をもらえても

まだ半分です。

 

「分かりました!」をアテにしない

「分かりました」という返事があっても、=できる、ではありません。

「分かる」じゃなくて「出来る」ところまでもっていくには、もうワンステップ必要です。

 

  1. 特に重要なポイントはチェックリストを作る
  2. 復唱させる
  3. .アウトプットさせる(レポート、実践、レクチャー)
  4. 失敗パターン・成功パターンを考えさせる
  5. 教えるは「出来る」まで。分かる・出来るまでのサポートをする

 

ここまでお伝えすると「ここまで言わなきゃダメですか?」っていうお声をいただきますが

ここまで言わなきゃダメなんです!(キッパリ!)

「なんでこんなことも出来ないの?」というご不満へのアンサーは、

教えていないから、なんです。教えていないこと、学んでいないことはできないからです。

 

これを直接教えるか、背中を見せるなど間接的に教えるかがあるだけです。

「伝え方」って本当に大事で、そのあとの行動が全然違います。

同じ時間・労力をかけて伝えるなら、やっぱりちゃんと伝わってほしいし、納得・理解できてほしいし。

お互いの時間を無駄にしたくないし、やってもらうなら「できて」ほしい。

そこで成功体験を積ませてあげて、もっともっと「仕事面白い!」って思ってほしい。

 

 

こんな「伝え方」「褒め方」「注意の仕方」も学べる

「小さなサロンのスタッフ育成一日集中講座」はサロンオーナー様に一番人気の講座です。

10月24日は、キャンセル待ちですが

次回11月14日は残席4席です。

  • スタッフがやる気になる人事評価制度
  • 自分がいなくてもうまくいく仕組み
  • サロンが最強チムになるシステム
  • 自分で考えて動ける仕組み
  • 人が育ちやすいサロン

 

小さなサロンのスタッフ育成に必要な仕組みを一日でボリューミーに学びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

明日もあなたのサロンが幸せでありますように。

幸せサロン育成コーチ げしあゆみ

 

 


「お客様が通い続けたくなる、愛されるリピートサロン」へ

リピート率が50%以下」「スタッフによって差があるのは、リピートが仕組み化できていないだけ!

  • リピート率80%の仕組み
  • 『メニューで・思い出して・会いたくて』リピートフロー
  • リピートするまでが接客!「高くてもリピートしたい」と思わせる感動接客・おもてなし
  • これだけはやっておけば大丈夫!リピート獲得3大ツール

 

幸せサロン育成塾 イチオシ講座 です!

お客様がずっと通い続けたくなるリピートサロンセミナー

5/9・6/6・7/11・8/1・9/12満員御礼】 

10/31(火)【キャンセル待ち】

次回、12/12(火)


「次回予約」「単価アップ」「口コミ」をカウンセリングで「仕組み化」へ IMG_0440

次回予約・単価アップ・口コミに繋がるカウンセリングの仕組み。 新人でも次回予約獲得率80%! カウンセリングで「価値」を上げて「差別化」を! 

幸せサロン育成塾一番の人気講座です! 《セミナー受講スペシャル特典》 ①カウンセリングトークブック・②カウンセリングシート・③次回予約獲得アフターカウンセリングシート

リピート率を上げたい、カウンセリングに自信がない、次回予約を取って予約を管理したい小規模サロン、物販をもっと売っていきたい、単価が低い、そんなお悩みのある方にオススメの講座です

お客様がファンになるカウンセリング 勉強会

5/30・7/18・8/29・9/26満員御礼 

11/7(火)11:00〜14:00【残席1


小さなサロンの育成の仕組みの全てを1日で集中して学びます!
《セミナー内容》

  1. 自分がいなくても回る仕組み①「シスター制度」
  2. 自分がいなくても回る仕組み②「マニュアル作り」
  3. 自分で考えて動ける仕組み「役割マトリクス」
  4. モチベーションUPの面談・MTG
  5. サロンに必要な人材が稼げるシステムやる気の出る給与システム
  6. 辞めないサロンの「人事評価制度」
  7. 信頼を生む注意の仕方&褒め方

100%「受けて良かった!」の声

小さなサロンのスタッフ育成1日集中講座

8/8・9/5【満員御礼】

10/24(火)【キャン待ち

次回、11/14(火)【残4席】

最高のチームワークで最大の成果をあげる方法と具体策を学びます


 来て欲しいお客様で溢れるサロンへ!

集客の基礎自立集客(ホームページ・ブログ・SNS・ちらし・看板)をメインに、小さなサロンにあった集客方法・予算に合った集客ツールと生かし方を学びます。

一番の魅力は『来て欲しいお客様が集まる』ターゲットの定め方・サロンの強みの見つけ方・サロンの良さの伝え方がマスターできます。

《こんな方にオススメ!》  開業前・開業したてのサロンオーナー、スタッフさま、サロン集客の基本から学びたい方

来て欲しいお客様で溢れるサロン集客セミナー

4/25・7/4・9/19・10/3→満員御礼

12/4(月) 【残席4】