おはようございます、
幸せサロン育成コーチのげしあゆみです。
#美容室 #エステサロン #ネイルサロン #サロン #経営 #スタッフ辞める #離職率高い #サロンオーナー
スタッフが続かないサロンオーナー・店長の共通点
スタッフの育成は、多くのサロンオーナー・幹部スタッフにとっての”最重要”課題です。
プレイヤーとしては優秀だけどマネージメントが苦手、という技術者兼オーナーはとても多く、
かつての私もそうでした。
技術者としての自負やこだわりが強すぎて、スタッフにも「自分と同じやり方」を求めてしまう。
技術も事務作業でもなんでも「そのスタッフにあったやり方が正解なんだよな〜」ということが、今は身に染みてわかります。
7,8年前までは、お恥ずかしながら、離職率が50%を超えていたこともあり
売上も集客も困っていなかったけど、唯一スタッフだけが続かない。
人が辞めるたびに、自分を責めていたし、
「自分には人を雇う才覚がないのだ・・」と落ち込んだ日は数え切れません。
6年前からは離職率は1割以下に。妊娠・出産についても育児休暇を導入し、だいぶカバーができるようになっています。
「人を雇い続けること」を何度も諦めようともしたけど、
お客様だけでなく「やっぱりスタッフを幸せにしたい!」という思いは捨てきれませんでした。
今日は、クライアントサロンさんやセミナーの受講者さんの事例もふまえつつ、
スタッフが続かないサロンオーナー・幹部スタッフの共通点をシェアします。
「なんでうちは人が続かないんだろう・・」と以前の私のように、悩めるサロンオーナー
「これから雇います!」という事前に防ぎたいサロン
「新年度から幹部スタッフに昇格してマネジメントを任された」幹部スタッフ
な方達はぜひご参考ください。
① 情や感覚による育成・マネジメントをしている
離職率の高いサロンさんの、最大の特徴は育成・マネジメントが「情・感覚・気持ち」によるもの、ということ。
仕組みやマニュアルはなく、オーナーや店長の気分や感覚が教育の軸になってしまっています。
いうことがコロコロ変わる
機嫌の良し悪しでスタッフが動く
人によってやっていること、言っていることが違う
教え直しが必要になったり、「言われた通りにやったのに怒られた」などのスタッフの不満を生んだり
とっても非効率で非生産的なサロンを創り出してしまいます。
技術教育も、技術指導がオーナー直々で、多くを求めすぎていたり、カリキュラムなども曖昧。
ミーティングもその場で話すテーマを決めていたり、案がでてこないと「やる気がない!」と怒ったりします。
情マネジメントしか知らないオーナーは、自分がそのように育てられてしまったことに起因していますが、
自分ではなく、スタッフに原因があると考えていることが特徴的です。
育成に必要なのは感情でも根性論でもなく、人が育ち、成果を上げられる「仕組み」です。
② スタッフのプライベートや体調への配慮がない
成果やお店づくりにストイックなことは素晴らしいのですが、
自分と同じように頑張ることを求めてしまったり、
自分と同じようにできる前提で考えてしまっていたりします。
オーナーとスタッフの立場は私達が思っているより大きいものです。
私たちオーナーは、自分のお店だからこそ、当然のように自分の人生を懸けられますが
スタッフにはそれは望めません。幹部であっても。一番大切なのは彼らの人生です。
休みを返上して働くことも、残業代なしでお客様をやることも望めないし
いつ何時も高いモチベーションを期待することもできません。
すごく意識の高いスタッフと出会えればラッキーだけど、そんな逸材は独立しているでしょう。
少なくとも、自分の右腕となるスタッフは10年、20年というスパンで育てていくものです。
初めから存在しているはずはないんですね。
こちらが与えて与えて、それにようやく答えてくれる形で気づけば右腕になっていた、というのが自然な流れ。
だからこそ、いつだってスタッフの健康状態、メンタル、プライベートの悩みや望みを最大限気にかけてあげて
犠牲や妥協のない、両立ができる形でのキャリアプランを提案する必要があります。
もし、スタッフの人生を幸せにできないのなら、一緒に仕事をしている意味はないと思いませんか?
③ 自分でやったほうが早いから、とスタッフに任せられない
私の場合は、まさにこのパターンでした。
いつまでのスタッフに仕事を負かしきれず、「自分がいなくてはうまく回らないサロン」を創り出していました。
「現場を離れたくても、人が育っていないから無理」
「人を育てる時間・労力よりも、自分で仕事をしていた方が楽」
こんな悪循環からなかなか抜け出せませんでした。
このスパイラルから脱したのもやはり仕組み。マニュアルやチェックリスト、
責任感や自主性を育てる役割分担、スタッフがスタッフを評価できる人事評価制度などを一つ一つ落とし込み、
今となっては、私のサロンに私は不要です。
人の上に立つなら「分からない」「知らなかった」は通用しない
育成において、一番危険をはらんでいるのが
「何も知らない」ということ。自覚がない、ともいえます。
オーナーや幹部スタッフの言葉ややり方は、
スタッフにとってとても影響が大きく、責任重大。スタッフの人生さえ、大きく変えてしまいます。
なぜスタッフが続かないのか、自分のマネジメントのやり方のどこに問題があるのか
どんな準備や仕組みが必要で、どの段階で何を落とし込めばいいのか。
解決策はわからないまでも、問題点はわかっている状態がスタートラインです。
何にもわからないまま、勢いだけでお店を始めたり、大きくしようとすると、必ず「人」の壁にぶつかります。
もちろん初めから「マネジメント」について学んでから、人の上に立てるケースは少ないのかもしれません。
でも、課題や問題を実感しているのならそれは「やり方が間違っている」「やり方を変えるべきだタイミング」ということ。
自信を持てるようになるためにも、
「うまくいくやり方」や「スタッフを幸せにする方法」を前向きに身につけていきたいですね。
こんなスタッフ育成の仕組みが学べる講座は「小さなサロンのスタッフ育成一日集中講座」です。
次回はオンライン・zoomにて10/28(月)開催です。
ぜひスタッフを幸せにする具体策を学びにいらしてくださいね。
リアルタイムでご参加いただけない方にも大好評! 動画受講はお好きな時に・お好きな場所で・お好きなだけ学んでいただけます。
サロンオーナーが空いてる時間で・これまでの経験を活かして売上を一桁UPさせる具体策!
美容サロン向け 講師・コンサル養成オンライン講座の募集がスタート
【受講特典①】特別価格をご用意しました!
[通常価格] 55万円が、メルマガ・ブログ読者さま限定の特別価格
【受講特典②】幸せサロン育成塾のお客様がずっと通い続けたくなるリピートサロンセミナースライド資料プレゼント
【受講特典③】さらに期間限定特典として
- 受講期間中は、チャットでのご相談・質問が無料(受講開始から1ヶ月)
- 情報交換・相互送客のための塾生イベント・卒業生交流会への参加 などなど
毎月の個別コンサル90分であなたのためだけのアドバイス+
サロン開業・経営の基本〜実践までを一から学べる講座動画が見放題
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
\ 日本中からお申し込み!今すぐ受講できる
動画受講始まりました!/
「次回予約」「単価アップ」「口コミ」をカウンセリングで「仕組み化」へ
次回予約・単価アップ・口コミに繋がるカウンセリングの仕組み。 新人でも次回予約獲得率80%!
カウンセリングで「価値」を上げて「差別化」を! 幸せサロン育成塾一番の人気講座です!
《セミナー受講スペシャル⑤大特典》 ①カウンセリング動画 ②トークブック・③カウンセリングシート・④次回予約アドバイスシート ⑤再来用カウンセリングシート
リピート率を上げたい・カウンセリングに自信がない・次回予約をとりたい・物販をもっと売りたい・単価を上げたいそんなお悩みのある方にオススメの講座です
お客様がファンになるカウンセリング勉強会
オンラインzoom開催
11月11日(月)
7/12・5/10・4/13 満員御礼
「お客様が通い続けたくなる、愛されるリピートサロン」へ
「リピート率が50%以下」「スタッフによって差がある」のは、リピートが仕組み化できていないだけ!
- リピート率80%の仕組み
- リピートするまでが接客!「高くてもリピートしたい」と思わせる感動接客・おもてなし
- これだけはやっておけば大丈夫!リピートサロン7つの仕組み(次回予約・回数券・再来カウンセリング…)
幸せサロン育成塾 イチオシ講座 です!
お客様がずっと通い続けたくなるリピートサロンセミナー
オンラインzoom開催
10月21日(月)
5/17・4/27・7/26満員御礼
来て欲しいお客様で溢れるサロンへ!
集客の基礎〜自立集客(ホームページ・ブログ・SNS・ちらし・看板)をメインに、小さなサロンにあった集客方法・予算に合った集客ツールと生かし方を学びます。
お客さまの選び方・サロンの強みの見つけ方・サロンの良さの伝え方がマスターできます。
《こんな方にオススメ!》 開業前・開業したてのサロンオーナー、スタッフさま、サロン集客の基本から学びたい方
来て欲しいお客様で溢れるサロン集客セミナー
<応用編> zoom開催
11月4日(月)
8/2・6/7・4/6満員御礼
小さなサロンの育成の仕組みの全てを1日で集中しびます!
《セミナー内容》
|
100%「受けて良かった!」の声
小さなサロンのスタッフ育成1日集中講座
オンラインzoom開催
10月28日(月)
3/23・5/25・6/28満員御礼
最高のチームワークで最大の成果をあげる方法と仕組みを学びます
お会いできますことをこころより楽しみにしております。 幸せサロン育成コーチ げしあゆみ
幸せサロン育成コーチ げしあゆみ