CATEGORY サロンの店舗作り・運営

サロンの店舗作り・運営

物販が売れない最大の理由は…

物販が売れない最大の理由は…
私たち美容サロンが扱える物販といえば、

何が浮かびますか?

業種にもよるとは思いますが、

シャンプー・トリートメント、オイル、クリーム

化粧品や、サプリメント、ハンドケア、フットケア用品

などなど…

物販の魅力ってやっぱり、

施術をせずに売り上げが立つ、ってことです。

もちろん原価はかかっていますす、

売るためのカウンセリングやトークは必要です。

でも、物販が売れないサロンには、思い込みの力が働いています。

今日は、

物販に関するありがちな2つの思い込みについて。

取扱商品に関する思い込み
「売り込む」思い込み

サロンのトラブル・リスク

トラブルもクレームも安心の対応策。サロンルール、作っていますか?

サロン内でトラブルがあったとき、

行き当たりばっかりで対応するのと

事前に用意しておいたいくつかの対応策を講じるのと

どちらがダメージを最小限に抑えることができるか、

解決までの時間を要さないか?

想像するのは簡単だと思います。

開店前に準備できているのがベストではありますが。

日々起こる出来事の中で

一つずつ解決策を「ルール化」しておくのが現実的です。

サロンのトラブル・リスク

後手になっていたら要注意!サロンの管理、できていますか?

売上や経費といった

お金の管理はもちろん、

どんなサロンになりたいのか?

という目標からの

行動管理。

私はセオリーではありますが

7つの習慣の行動管理が自分に合っている考え方です。

緊急で重要なこと
重要で緊急でないこと
緊急で重要でないこと
緊急でも重要でもないこと
今、自分が抱えている仕事や

行動目標もまずはこのセグメントに分類しています。

理想は「②重要で緊急でないこと」を

最優先に取り掛かっていくことで

「①緊急で重要なこと」を増やさない・減らすこと。

サロンのトラブル・リスク

サロン経営、思わぬところに落とし穴…

さて今夜は「サロン経営、思わぬところに落とし穴…」
私のサロンは、今年の7月で丸9年、10年目を迎えます。

初めの2〜3年はアップダウンが激しく、

年数を重ねるごとにアップダウンの差が少なくなってきました。

トラブルや問題は同じように起こってはいるけど

「あ、これ前にもあった!」「こうすれば良かったんだわ」

と問題が問題で無くなっていくあの感じ。

ただ、問題に気付けないと当然、

いつまでも同じことを繰り返してしまうわけで…

私もスタッフを育てることに躍起になっていたことがありました。

「どうすれば、売上をあげられるのか?」

「どうすれば、リピート率を上げられるのか?」

「このままでは、人件費の分、赤字になってしまう…」

サロンのトラブル・リスク

個人サロンの情報、どこまで出せばいい?

個人サロンの情報、どこまで出せばいいの?
女性一人でサロンをやっている場合、

情報をどこまで出せばいいか悩みどころだと思います。

自宅サロンの場合はなおさら。

住所や顔写真、サロンの情報=個人情報でもあるため、

警戒するお気持ちもわかります。

でも、情報が見えなければお客様はもっと不安!!

趣味ではなくビジネスとしてサロンを経営していくのであれば

テナントのサロンと同じ情報量でなければ

「分からない=不安=行かない」となってしまいます。

サロンの店舗作り・運営

お金をいただくことにちょっとでも罪悪感がある方は読んでください!

お金を稼ぐことに罪悪感があるなら…
開業したて、1年くらいの、まだまだ売上と経費がトントンの頃の話です。

私は、お客様にお金をいただくことに罪悪感を持っていました。

うちよりもっとうまくて早いサロンがあるのに
こんな小さなサロンじゃなくて、もっと高級感のあるサロンの方がこのお客様にはお似合いだわ
きっと惰性出来てるんだ…(←被害妄想)
駅からだって遠いし、時間もちょっと押しちゃったし…
自分の「出来ていないこと」ばかりに目がいって

お金をいただくことを申し訳なく思っていたのです。

これは今思えば、完全なる「思い込み」ですが

当時の私は本気でそんなことを感じながらサロンワークをしていたのです。

その結果、どうなったか…

謎に無償でアートをサービスしたり
求められてもいないのに、値引きをしたり
「全然いいですよ〜」と大抵の無理難題を受けたり