おはようございます、
幸せサロン育成コーチのげしあゆみです。
#美容室 #エステサロン #ネイルサロン #サロン #経営 #集客 #リピート #接客 #カウンセリング
私が開業・出店の時にやっておけばよかった〜と後悔したことBEST3
私はサロンを3回開業していて、1回目は自宅サロン・2回目は共同経営・3回目は現サロンの原型で、マンションの一室からのスタートでした。
最初の2回は集客、リピートに失敗していて3度目のオープンも順風満帆とは言えないスタートでした。
それを踏まえて、私が「開業前にやっておけばよかった〜」と心底後悔して、開業前のクライアントさんには絶対にやってもらっている3つの準備があります。
サロビジメンバーにおいては、結構開業前の方も多かったり、開業ホヤホヤの方もいらっしゃると思うので、ぜひ私と同じ失敗をしないためにも
ご参考くださいね。
①ポジショニング・ターゲッティング
コンセプトを作る、というところまではできているサロンさんがとても多いのですが、『誰を幸せにしたいのか?』というお客様を選ぶターゲッティングと、
『なんの専門家として選ばれるか?』というポジショニングができていないまま開業してしまっているサロンがほとんどです。
このお客様を選ぶターゲッティングとお客様から選ばれるポジショニングができていないまま、集客を仕掛けてしまうと
来てほしくないお客様を呼ぶのにお金や時間を使っちゃったり、選ばれにくいサロンになってしまうので単純に集客がうまくいきません。
最初からつまづかないためにも、まずやって欲しいのがこの「ターゲッティング・ポジショニング」です。
コンセプトメイクにおいて、誰のための・どうなれるサロンなのか?という価値=ベネフィットが、ふわっとしてしまっていることがないように
ターゲットを絞ること、はっきりとした強みが伝わる看板メニューやサービスを最低でも3つくらいは準備しましょう。
開業前の方のコンサルで一番労力を割くのもこのポジショニング・ターゲッティングです。
この設計を間違えてしまうとビジネスではなくお遊びになってしまうので、ちゃんと稼げるコンセプトを作りたいですね。
②SNSブランディング
こちらも集客に関することですが、開業時というのは本当にやることが多すぎて、ついお店作りにばかり意識が向いてしまいがちです。
そのため発信、つまりブランディングが「サロンを開業してから」と後手に回りやすい。
でもブランディングというのは、継続性が最も信頼度合いに大きく左右しますから、一日でも早く始められていた方がいいわけです。
過去の私もそうでしたがオープンしたらhotpepper beautyに載せれば集客できるだろう、と思っていると泣きを見ることに。
同じタイミングでオープンするサロンがいたり、すでに実績のある既存サロンのシェアも大きく、ポジショニングができていなかったりすると
NEW OPENで載せているのに全く集客できない、という状況になってしまいます。
ブランディングは、開業の半年くらい前からスタートするのがベストです。
そして何よるブランディングは統一感が鍵です。インスタの投稿からサロンの内装、お出しするお飲み物、かける音楽まで、全てサロンの世界観が統一して表現できているようにしてくださいね。
その世界観に「このサロンのいきたい!」「この人にやってほしい!」というファンがつくのですから!
③リピートの仕組み
実際にオープン直前からhotpepper beautyなどのポータルサイトでの集客が始まると思いますが、その前に絶対仕掛けておいた欲しいのが
リピートの仕組みです。
この「リピートさせられる仕組み」がない状態で、集客をスタートしてしまうと、ご新規を垂れ流すことになってしまって
広告費も施術にかけた時間も労力も全て無駄にすることになってしまいます。
たとえば3回分の特典をつけた3STEPカードがあれば、2回目以降の価格が初回価格より上がっていても、取りこぼさなくなるし
次回予約の特典があった方がやっぱり、次回予約も獲得しやすい。
オプションメニュー・メインメニューでも、はじめから回数券のメニューも準備があれば、リピートを自動化することができます。
何よりもここのサロンのカウンセリング・接客は素晴らしいと言わしめるカウンセリングの仕組み、アドバイスシートを使ったお客様を感動させるアドバイス提案。
この辺りをしっかりと準備できているサロンさんは、初月からリピート率を80%超えを出していけます。
店販を積極的にセールスしていくこともリピートにも単価アップにもつながりやすい。
リピートされる接客についてもとても重要です。今までのサロン、他のサロンと同じやり方をしちゃうんじゃなくて、
地域一番になれるレベルの接客を提供するつもりで、リサーチ・準備・練習をしておいて欲しいんですね。
まずは近隣サロンや東京ど真ん中・大阪ど真ん中、のような自分の近所の競合サロンだけじゃなく、最高峰のサロンで接客を受けてみるのもおすすめ。
その上で、どんなお出迎え、お見送りをするか、施術中の会話、カウンセリング、クロージングなど、所作からセールスまで
しっかりと準備をして、一人サロンでも何度もロープレをして練習をしておいて欲しいんです。
結局はリピートさせられるかどうかって、技術より接客だから。
オープン時は新規のことばかり考えがちだけど、その10倍は頭を使って欲しいのが「リピート獲得」なんです。一人も失客しない準備をしておいてくださいね。
これ以外の準備は、内装工事や看板、広告掲載の準備、仕入れなどやらなきゃいけないことになる準備だと思います。
そちらの方はもうすでにイメージが湧くと思うので、今日は「開業に失敗した私だからお伝えできる」やっときゃよかった3つの準備をお伝えしました。
参考になったら嬉しいな。
繁盛サロンになる集客・リピート・カウンセリング・育成・接客の全てが学べる
業界初全額返金保証付き・美容サロンに特化したサロン経営の学校
「サロンビジネスアカデミー」のオンライン体験セミナーは
7/8(月)・7/12(金)・7/19(金)・7/22(月)残り4日程で開催です。
当日は、「小さなサロンが最短で売上100万円サロンになる3ステップ」を学べるプレミアム勉強会を
zoomオンライン受講で【オウチにいながら】【げしあゆみ個別コンサル付き】でご参加いただけます。 ご興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。
満を辞して7月に開講する《業界初!全額返金保証付き》
「サロンビジネスアカデミー」では6ヶ月で売上100万円サロンになることをコミットしています。
本気でサロン経営で成功したい方のために、集客・接客・カウンセリング・リピート・スタッフ育成・スクールビジネス・コンサルのはじめ方が学べる唯一無二の【サロン経営の学校】
全6ヶ月・コンサル付き!本気でサロン経営をうまくいかせたい方のご参加をお待ちしています。
\ 日本中からお申し込み!今すぐ受講できる
動画受講始まりました!/
「次回予約」「単価アップ」「口コミ」をカウンセリングで「仕組み化」へ
次回予約・単価アップ・口コミに繋がるカウンセリングの仕組み。 新人でも次回予約獲得率80%!
カウンセリングで「価値」を上げて「差別化」を! 幸せサロン育成塾一番の人気講座です!
《セミナー受講スペシャル⑤大特典》 ①カウンセリング動画 ②トークブック・③カウンセリングシート・④次回予約アドバイスシート ⑤再来用カウンセリングシート
リピート率を上げたい・カウンセリングに自信がない・次回予約をとりたい・物販をもっと売りたい・単価を上げたいそんなお悩みのある方にオススメの講座です
お客様がファンになるカウンセリング勉強会
7/8(月)オンライン・動画受講
4/18(月)・5/8(月)・6/20(月) 満員御礼
来て欲しいお客様で溢れるサロンへ!
集客の基礎〜自立集客(ホームページ・ブログ・SNS・ちらし・看板)をメインに、小さなサロンにあった集客方法・予算に合った集客ツールと生かし方を学びます。
お客さまの選び方・サロンの強みの見つけ方・サロンの良さの伝え方がマスターできます。
《こんな方にオススメ!》 開業前・開業したてのサロンオーナー、スタッフさま、サロン集客の基本から学びたい方
来て欲しいお客様で溢れるサロン集客セミナー
8/5(月) <実践編>
オンライン・動画受講
4/11(月)・5/9(月)・6/6(月) 満員御礼
「お客様が通い続けたくなる、愛されるリピートサロン」へ
「リピート率が50%以下」「スタッフによって差がある」のは、リピートが仕組み化できていないだけ!
- リピート率80%の仕組み
- リピートするまでが接客!「高くてもリピートしたい」と思わせる感動接客・おもてなし
- これだけはやっておけば大丈夫!リピートサロン7つの仕組み(次回予約・回数券・再来カウンセリング…)
幸せサロン育成塾 イチオシ講座 です!
お客様がずっと通い続けたくなるリピートサロンセミナー
7/15(月) オンライン・動画受講
1/24(月)・3/28(月)・5/30(月) 満員御礼
小さなサロンの育成の仕組みの全てを1日で集中しびます!
《セミナー内容》
|
100%「受けて良かった!」の声
小さなサロンのスタッフ育成1日集中講座
7/22(月)オンライン・動画受講
1/31(月)・3/28(月)・4/25(月) 満員御礼
最高のチームワークで最大の成果をあげる方法と仕組みを学びます
お会いできますことをこころより楽しみにしております。